5歳児のお弁当(3月)

傷まない、そしておいしいお弁当のレシピです。
5歳の娘は煮豆が大好きです。
煮豆もアンパンマンの高野豆腐も濃いめの味付けにしました。
きゅうりはマヨネーズではなく、きゅうりの切り口に軽く塩がまぶしてあります。
これで傷まないお弁当になりますね。
念のため、お弁当箱の上に保冷剤をのせておきました。
イチゴのとなりにきゅうりを詰めることで、より色鮮やかに見える効果がありますよ。
タグ
4歳児のお弁当(6月)

ディズニー大好きな娘。
今回のキャラ弁も4歳の娘は完食!
ミッキーのハンバーグとおにぎり用のノリ。
それにアンパンマンの高野豆腐。
これで子供達も大喜びですね。
ミッキーのノリは割高ではありますが、いそがしい朝のお弁当作りにはかかせません。
娘は緑のキィウィより黄色のゴールデンキウィの方が甘くて好きなので入れましたが、彩りを考えると緑の方がきれいだったかもしれません。
タグ
1歳3ヶ月児のお弁当(6月)

梅雨の時期のお弁当って傷まないよう気を使いますよね。
我が家ではおにぎりは全てラップを使ってにぎります。
それからおにぎりに傷み防止のため、梅干しを少量必ず混ぜ込むようにしています。
傷みを最小限防止するためには、火をしっかり通すこと、味をしっかりつけること、市販品をうまく活用すること、です。
ディズニーのおかずシリーズは少量で売っているので一回で使いきることができ、毎日お弁当をもっていかない我が家では重宝しています。